【管理栄養士が教える】基本からアレンジまで!ズッキーニを使った簡単幼児食レシピ5選
ズッキーニを使った簡単幼児食レシピおすすめ5選
レシピ1.野菜たっぷりガパオライス
<材料(作りやすい分量)>
鶏ひき肉…80g
A
ピーマン…40g
なす…50g
ズッキーニ…40g
赤パプリカ…40g
コーン(ホール缶)…30g
ごま油…小さじ1
にんにく…3g
B
砂糖…小さじ½
しょうゆ…小さじ½
ごはん…適量
<下準備>
・ピーマン、赤パプリカはヘタと種を取り除き、幅5mmの色紙切りにする。
・なすは幅5mmの角切りにし、水にさらし、アク抜きをする。
・ズッキーニは幅5mmの角切りにする。
・にんにくは皮をむいて芯を取り除き、すりおろす。
<作り方>
①フライパンにごま油、にんにくを入れ、よい香りがするまで加熱する(弱火)。
②鶏ひき肉を入れ、ポロポロになるように炒める(中火)。
③Aを加え、しんなりするまで炒める。
④Bを加え、味をととのえる。
⑤器にごはんを盛り付け、④をのせる。
レシピ2.鶏とズッキーニのバターしょうゆ炒め
<材料(作りやすい分量)>
鶏もも肉…80g
ズッキーニ…60g
コーン(缶)…30g
無塩バター…3g
しょうゆ…小さじ½
<下準備>
・鶏もも肉は皮と余分な脂肪を取り除き、1cm角に切る。
・ズッキーニは薄めのいちょう切りにする。
<作り方>
①フライパンに無塩バターを溶かし、鶏もも肉を入れ、両面に焼き色をつける(中火)。
②ズッキーニ、コーンを加え、しんなりするまで炒め、フタをして中までしっかり火を通す(弱火1分〜)。
③しょうゆを加え、味をととのえる。
レシピ3.ズッキーニのチーズ焼き
<材料(作りやすい分量)>
ズッキーニ…20g
オリーブオイル…小さじ¼
シュレッドチーズ…3g
<下準備>
・ズッキーニは7〜8mm角に切る。
<作り方>
①フライパンにオリーブオイルを熱し、ズッキーニを入れ、しんなりするまで炒める(中火)。
②耐熱容器に①を入れ、シュレッドチーズをちらす。
③オーブントースターで焼く。
レシピ4.ズッキーニのコロコロソテー
<材料(作りやすい分量)>
A
ズッキーニ…60g
赤パプリカ…20g
黄パプリカ…20g
無塩バター…5g
しょうゆ…小さじ¼
粉チーズ…小さじ½
<下準備>
・ズッキーニは7〜8mm角に切る。
・パプリカはヘタと種を取り除き、幅7〜8mmの色紙切りにする。
<作り方>
①フライパンに無塩バターを溶かし、Aを入れ、しんなりするまで炒める。
②しょうゆ、粉チーズを加え、味をととのえる。
レシピ5.ズッキーニとツナのごま炒め
<材料(作りやすい分量)>
ズッキーニ…60g
ツナ(水煮缶)…40g
ごま油…小さじ1
しょうゆ…小さじ½
白いりごま…小さじ½
<下準備>
・ズッキーニは薄めのいちょう切りにする。
・ツナは水気を切る。
<作り方>
①フライパンにごま油を熱し、ズッキーニを入れ、しんなりするまで炒める(中火)。
②ツナを加え、炒める。
③しょうゆ、白いりごまを加え、味をととのえる。
ズッキーニレシピでよくある3つの質問
質問1.ズッキーニの食べごろはいつですか?
ズッキーニは通年で見かける野菜ですが、6月〜8月の夏に旬を迎えます。
旬の時期は栄養価が高く、味もよいため、幼児食にも取り入れてみましょう。
質問2.ズッキーニを食べる時に、気をつけた方がよいことはありますか?
ズッキーニやきゅうり、かぼちゃ、スイカ、メロンなどウリ科の植物には苦味成分である「ククルビタシン」が含まれています。
ククルビタシンを多く含むウリ科の植物を食べることで、腹痛、下痢、嘔吐などの症状を引き起こすことがあるため、普段と違う、強い苦味のあるズッキーニにあたった場合は、食べるのを控えるようにしましょう。
質問3.ズッキーニにはどんな栄養素が含まれていますか?
ズッキーニにはβ-カロテンが多く含まれています。
β-カロテンは脂溶性のため、油と合わせてとることで吸収率が高まります。オリーブオイルなど油脂類と合わせてとるとよいでしょう。
そのほか、カリウムやマグネシウム、鉄などのミネラルも含んでいるため、ミネラルの摂取源としてもおすすめです。
まとめ
ズッキーニを使った幼児食のレシピをご紹介しました。
いろいろなアレンジがあるので、お子さんのお好みに合わせて、レシピを選んでみてくださいね。